TENTA1観測

私がトリプルバトルで使った中での思い入れのある構築を紹介します

【ORASトリプルバトル】ニンフィアの文化祭

 初めまして、TENTA1と言います。構築記事はブログに書いた方が良いみたいなので作りました。情報格差がなくなるよう努力します。

 

今回のコンセプト

 ウソ泣きでニンフのサポートをしよう

→ウソ泣き使いは演劇部に向いてそうだ

→じゃあニンフは軽音部だな

→軽音部と演劇部が協力…文化祭だな

ニンフィアの文化祭、開催

 

構築経緯

 以前BV鑑賞会に送った高速展開砂ヌケニンニンフィアがあまり活躍しなかった。トリプルバトルは眼鏡ニンフィアが中央で3回鳴けば勝てるという言葉を信じて組んだのだが、ニンフィアの火力が足りなかったのだ。私の構築力がカスだったのだ。そこで今回はウソ泣きでニンフィアの火力をサポートしようと試みた。

 まずウソ泣きを使えるポケモンを調べると、ニンフィア含むブイズ、ゴチルゼル、ピッピ、エルフーン、プリン、クチートレパルダスマリルリイルミーゼ等がいることが分かった。このうち、ウソ泣きを生かせそうなポケモンを採用することにした。ウソ泣きは相手1体の特防を2段階下げる技である。能力変化は交代で解除されるため交代される前に攻撃を当てなければならない。そのため、アタッカーより速く技を使い同一ターンに攻撃するか影踏みでロックしてそもそも交代できなくするかのどちらかが有効だと考えた。これを実現するにあたり、影踏みのゴチルゼル、悪戯心のエルフーンイルミーゼレパルダスの中から使い慣れているエルフーンと柔軟に対応できた方が良いと思い影踏みのゴチルゼルを確定させた。

 次にアタッカーを選定した。最初は特殊アタッカーはニンフィアだけで十分だと思い、物理アタッカーにMクチートマリルリを採用する予定だったが、ニンフィアのためだけにウソ泣き要員を2体も採用することにもったいなさを感じたためメガ枠を特殊アタッカーに変更することにした。その際、先述した影踏みに思考が引っ張られてメガ枠はMゲンガーとなった。これに伴いS操作は追い風となった。

 最後に残り1枠に暇な時にウソ泣きが使える器用なポケモンを探した。ここで以前の構築で霊アタッカーの隣にはこの指使いを置くと快適に動けたことを思い出し、ピッピの採用が決まった。

 

 ..........なんで物理アタッカーはマリルリで確定してるんだ?

 

個別紹介

エルフーン @バコウ→襷 悪戯心 穏やか H4B180C148D172S4

 追い風/挑発/ウソ泣き/エナジーボール

 エナボを撃ちたい相手(トノトドンバンギ等)は速くないのでH振りトドン、H振りD-2トノまで確1となるようにCに振り、残りは耐久に回した。持ち物はいつものようにバコウを持たせていたが、バシャの放射であっさり倒れたので襷に変更した。フレガがあれば弱点で無い範囲技は半分いかないことも多い。先制ウソ泣きが本当に良い、テラキオンがいなくても優秀だと実感した。

 

・ピッピ @奇石 フレンドガード 穏やか H188B124D196 最遅

 この指とまれ/ウソ泣き/リフレクター/凍える風

 なぜ最遅なのに生意気でないのか、なぜガルドの珠ラスカ確定耐えではないのかさっぱり分からない。フレガとこの指のおかげでMゲンの生存に大きく貢献した。相手の圧力がない盤面でMゲンの正面にウソ泣きを入れる動きも良かった。挑発されても最低限仕事ができる凍風も悪くない。リフレクも後発で撃つことに目を瞑ればなかなか。ピクシーにない強みを持った優れたサポーター、また使いたい。

 

・ゲンガー @メガ石 浮遊→影踏み 臆病 H124B204C76D4S100

 ヘドロ爆弾/シャドーボール/守る/鬼火

 この構築のエースアタッカー。ガルドの珠シャドボ耐え調整にウソ泣きヘド爆が刺さる刺さる。まあ、MガルドランやH振りMカメリザY辺りには耐えられるので注意。Cは特化130族まで、Sはメガ後最速110族抜き。耐久は…A特化アローの鉢巻ブレバ耐えより厚いな、ほぼピッピの横で動かすことも考えるともっとDに回した方が良い気がする。ピッピが消えた後は鬼火で不意打ちを透かしたりする。気合玉やマジシャでも問題はない。こいつがどれだけ狩れるかが勝敗に大きく影響するためこの構築の主役に間違いないだろう。ニンフィアが主役のはずでは…?

 

ゴチルゼル @オボンの実 影踏み 穏やか H220D252S36

 サイコキネシス/ウソ泣き/横取り/癒しの波動

 Sはニンフィア抜き、耐久はガルド意識でDに厚い。Bに振らなくても十分な物理耐久があり、オボン込みで大抵2耐えするので耐久はかなり信用できる。想定していたゴチルウソ泣き→ニンフハイボの動きもできたし悪くない。但し、役に立たない時は全くダメで、改善するならこいつだろう。癒しの波動はほぼ使わなかったから守るで良いかも。

 

ニンフィア @命の珠 フェアリースキン 控え目 H164B20C252D4S68

 ハイパーボイス/ムーンフォース/守る/サイコショック→破壊光線

 この構築の主役の座を奪われた軽音部員。ここに別の特殊アタッカーを採用すれば分かるのかもしれないがこいつだから勝てたという試合が無い。弱点被ってなかったらシャンデラ使ってたかも。まあ、耐久が信頼できるのが分かったのは良い点かもしれない。調整はwikiの流用だが、Mマンダにやられたしこの構築はエルフとMゲンでテラキオンがなんとかなる(はずな)ので、Sは追い風下最速100族抜きか最速120族抜きでHとDは全部Bに回すようにした方が良いと思う。どうせガルドは無理だし。あと、ハリテのせいでムンフォばっか撃ってた。ムンフォでも問題なかった。軽音部員辞めちまえ。珠ハイボでH振りラティアスが落ちない。軽音部員辞めちまえ。炎に通る技が欲しいがめざパ厳選は面倒なのでやらなかった。

 

マリルリ @突撃チョッキ 力持ち 意地っ張り H228A252B12D12S4

 アクアジェット/アクアテール/はたき落とす/馬鹿力

 ウソ泣きを使えるポケモンを見ていたらいつの間にか構築に入ってきたスイーパー。調整はwikiの流用。太鼓しなくても十分な火力が出ることに驚いたし、チョッキを持たせれば耐久も十分だった。フェアリー打点はニンフィアに任せて切り、出来るだけ火力を出したかったのでアクテを採用。技はこれで正解だと思う。アクジェのダメージ感覚は付けた方が良いかも。こいつも別の構築で使いたい。

 

基本的な動き

初手:エルゲンピッピ(いけそうならエルゴチルニンフ)

・相手が追い風を撃ちそう→エルフ追い風

・相手がS操作をしなさそう→中央にエルフウソ泣きからのMゲン攻撃

・相手の物理が重そう→ピッピリフレク

・相手にゲンガーの弱点が突かれそう→ピッピこの指

・ピッピが自由に動けそう→Mゲンの正面にウソ泣き

 ゲンガーがアタッカーを2体以上倒せるように動けば勝利に近づく。間違ってMゲンが出オチするなどあってはならない。先発が倒されたらゴチルとニンフを出し詰めはマリルリに任せるが、アローやドラン等が生存ならマリルリから出す。

苦手な相手:トリパ、初手から高火力の範囲技を撃ち耐久が並以上の奴(主にリザY)

・トリパ→守るを絡めつつ、余裕があるならエースをMゲンで処理。

・リザY→出オチさせる。無理なら厳しい。

 

戦績と感想

 23-10で10勝RTA10-5。ガバりまくらなければもっと良かっただろう。但し、再戦時の勝率が良くなかったこととテンプレパや平成勢にほとんど当たらなかったことを踏まえればまあまあという感じ。RTAで疲れたので当分の間使わないだろう。

 以下、ガバ一覧

・エーフィのマジミラを忘れる

メタグロス系統のクリアボディを忘れる(3回)

コータスの白い煙を忘れる

・マジコを好む人のマジコを考慮しない

・Mゲンの初速が低いのを忘れる

・Mゲンが構築で最も重要なはずなのに雑に扱って出オチさせる(数回)

・アクテを撃つ場面でアクジェを押しファスガで防がれる

・横取りでファスガを奪えることに気付かない

・Mボスゴとブースターを見くびる

ラティアスが珠ハイボで倒れないことを分かっていたのにウソ泣きを重ねない

 

参考文献

トリプルバトル総合情報サイト Wiki*